本文へ移動

地域福祉活動計画

第六次羽村市地域福祉活動計画の策定を始めました

 令和7年度から6か年を計画期間とする「第六次羽村市地域福祉活動計画」の策定に向けて、令和6年8月7日(水)に第1回の策定委員会を開催しました。
 この計画は、地域住民や福祉活動を行う皆さん、福祉に関係する機関などが相互協力して取り組む地域における行動計画として、羽村市社会福祉協議会が策定するものです。
 今後、令和7年3月の策定に向けて4回の策定委員会を開催する予定です。

策定委員会 委員 (敬称略)

役   職
氏   名
選 出 区 分
委 員 長
雨倉 久行
知識経験者
副 委 員 長
小林 あや子
羽村市民生児童委員協議会の代表者
委   員
村上 乃梨子
知識経験者
委   員
市川 二三男
羽村市町内会連合会の代表者
委   員
武藤 清美
福祉施設の代表者
委   員
小宮 國暉
福祉関係団体の代表者
委   員
荻原 稔
福祉関係団体の代表者
委   員
遠藤 広臣
羽村市商工会の代表者
委   員
栗原 悦男
ボランティア団体の代表者
委   員
梅津 忠敬
関係機関の職員
策定委員会の傍聴を希望される方は、総務係までご連絡ください。

策定委員会日程(予定)
第2回令和6年10月4日(金)19:00~
第3回令和6年11月27日(水)19:00~
第4回令和7年1月15日(水)19:00~
第5回令和7年2月10日(月)19:00~

●委員会は非公開(全部または一部)、日程変更等となる場合がありますので、事前にお問い合わせください。
 なお、会議当日に非公開(全部または一部)、日程変更等が決定となる場合があります。
 また、事前に変更等が決定している場合は社協ホームページでお知らせします。
●傍聴人の定員は5人以内(先着順)です。
●傍聴に関する注意事項は次のとおりです。
 ・酒気を帯びていたり、発熱等の症状がある場合等、入場制限をさせていただく場合があります。
 ・傍聴にあたっては、遵守事項に違反すると退場していただく場合があります。

問い合わせ 総務課総務係 ℡042-554-0304 mail : info@hamurashakyo.jp

第5次羽村市地域福祉活動計画

活動計画
 社会福祉協議会は市民の皆さんの自主的な福祉活動を支援し、誰もが安心して暮らせる地域づくりを推進していく中核的役割を担っています。
 この活動計画を指針として市民の皆さんはもちろんのこと、町内会・自治会、小地域ネットワーク活動団体、民生委員・児童委員、各種ボランティア団体などと協力し合うとともに、行政機関や保健・福祉・医療などの専門機関と相互に連携し、支え合いのまちづくりを推進していきます。地域の皆さんのご協力をお願いします。
社会福祉法人
羽村市社会福祉協議会
〒205-0002
東京都羽村市栄町2-18-1
TEL.042-554-0304
FAX.042-555-7445
TOPへ戻る